HOME > 企業ガイドブック > 卸・小売業 一覧 > 株式会社 山下家具店

企業情報 / 卸・小売業

株式会社 山下家具店

最終更新:2020年10月01日
所在地〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通五番町615番地
TEL025-223-6121
FAX025-228-7570

あなたの“人間力”を『専門店』で磨き上げてみませんか。

一期一会を大切に、暮らしのアドバイザー。

ヤマシタは 新潟で暮らす人々の生活空間をコーディネートする演出家集団です。確かな商品と豊富な情報、そして何よりもお客様のご要望を一緒に考えご提案する“人”が大切です。今は 専門的な知識が皆無でもいっこうに構いません。人間力を高める為に、研修や資格取得を会社がバックアップ致します。 【家具が好き!インテリアが好き!生活雑貨が好き!】…家具・インテリアのプロフェッショナルとして活躍しませんか。

会社の概要
代表者名代表取締役社長 山下 勝三
資本金5,000万円
年商29億
従業員数114人
設立昭和23年8月27日
経営理念・方針社是『我々の享くる幸せは、お客様の賜物なり』の精神で、新潟県上・中・下越における家具・インテリア・生活雑貨の専門店として、暮らしの“ちょっといいな”をアドバイス・ご提案を通じ“カタチ”にするお手伝いをしながら、お一人おひとりがご満足出来る「住空間のレベルアップ」を目指し、地域の発展に貢献致します。
事業内容新潟の中心地 古町で創業して以来70数年、お客様へのご奉仕を何よりの喜びとして歴史を刻んで参りました。上・中・下越5店舗での店頭販売だけでなく、新築・リフォーム・ブライダル等対応の個人営業、官公庁・民間企業対応の法人営業、その他 商品企画や販売促進を擁する営業企画部、総務・システム・財務経理・営業促進を擁する管理本部が一体となって、新潟の住空間のレベルアップをサポートしています。
事業所亀田店、THE SHOPPING(古町店)、燕店、長岡店、上越店
外商部(新潟外商、建装、長岡外商)
クラウンファニシング(家具製造部門) 等
認証等
ハッピー・パートナー企業
採用情報
新 卒中 途
新卒採用
給与基本給 大卒/195000円 短大・専門卒/185,000円
諸手当役職手当、資格手当、業務手当、通勤手当 等
例1:業務に活用した場合の資格手当として、インテリアコーディネーター月額20,000円、1級建築士30,000円、2級建築士20,000円、販売士1級5,000円、2級3,000円、3級1,000円、日商簿記1級10,000円、日商簿記2級5,000円 等々を支給する
例2:営業職への業務手当として、貢献度を鑑みて月額10,000円から50,000円を支給する。
昇給・賞与*当社の人事制度に則り、年2回の評価を行い給与改定がされる
 ⇒頑張った成果が給与に反映する仕組みとなっているので、自ら5,000円、10,000円
  と上乗せが可能です。
*会社の業績により、年2回業績手当として支給
勤務時間店舗(販売職、営業職)・・・9:45~19:15(交代で休憩90分)
外商部(営業職)・本社(事務職)・・・9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇年間105日/シフトで平日を中心に月7~8日
有給休暇(半年経過後、初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 等々
福利厚生各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、育児・介護休業制度、資格取得制度、定期健康診断 など
採用実績新潟大学、長岡造形大学、新潟産業大学、敬和学園大学、新潟医療福祉大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、新潟工科専門学校、新潟ビジネス専門学校、新潟デザイン専門学校、他
採用予定販売職、営業職、事務職/ 若干名
選考方法適性検査、作文、面接
その他エントリーは「にいがた就職応援団ナビ」から。会社訪問は 随時受け付けております。まずはお電話を 025-223-6121(管理本部:熊倉)
中途採用
給与215,000円~275,000円
諸手当役職手当、資格手当、業務手当、通勤手当 等
例1:業務に活用した場合の資格手当として、インテリアコーディネーター月額20,000円、1級建築士30,000円、2級建築士20,000円、販売士1級5,000円、2級3,000円、3級1,000円、日商簿記1級10,000円、日商簿記2級5,000円 等々を支給する
例2:営業職への業務手当として、貢献度を鑑みて月額10,000円から50,000円を支給する。
昇給・賞与*当社の人事制度に則り、年2回の評価を行い給与改定がされる
 ⇒頑張った成果が給与に反映する仕組みとなっているので、自ら5,000円、10,000円
  と上乗せが可能です。
*会社の業績により、年2回業績手当として支給
勤務時間店舗(販売職、営業職)・・・9:45~19:15(交代で休憩90分)
外商部(営業職)・本社(事務職)・・・9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇年間105日/シフトで平日を中心に月7~8日
有給休暇(半年経過後、初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 等々
福利厚生各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、育児・介護休業制度、資格取得制度、定期健康診断 など
採用予定店舗(営業職)  燕エリア 1~2名
         上越エリア 1名
         新潟エリア 2名
外商部(営業職) 新潟エリア 2名
         長岡エリア 1名
選考方法書類選考と面接
その他営業経験がある方、大歓迎です。
お問い合わせ
連絡先所在地〒951-8062 新潟市中央区西堀前通六番町894-1 西堀6番館ビル2F
TEL025-223-6121
FAX025-228-7570
ホームページhttp://www.yamashitakagu.co.jp
メールアドレスy-kumakura@yamashitakagu.co.jp
人事担当者斎藤、熊倉
アクセスマップ
新潟暮らしHAPPYターンな人々 にいがたで働こう
新潟市雇用促進協議会 Facebook
企業ガイドブックにいがたQRコード
先頭に戻る