HOME > 企業ガイドブック > 運輸業 一覧 > 株式会社 新潟食品運輸

企業情報 / 運輸業

株式会社 新潟食品運輸

最終更新:2024年05月03日
所在地〒950-0114 新潟県新潟市江南区茗荷谷679番地5
TEL025-277-1022
FAX025-277-1044

◎食品物流のトータルソリューション提供

ニーズが多様化する今、ありきたりのサービスでは満足を提供することはできません。
常に時代の変化をとらえながら「安全・確実・迅速」に商品をお届けする。
そのためにはサービスの「進化」だけでなく、コストマネジメント等まで含めたサポートの「深化」が必要なのです。

だからこそ、すべてのプロセスでの充実化を図り、食品物流企業としてトータルなサポート体制で臨む。それが、私たち新潟食品運輸という会社です。

会社の概要
代表者名代表取締役社長 井越 鉄雄
資本金1億円
年商123億円(2023年3月期)
従業員数725人
設立昭和56年4月
経営理念・方針日本一の安全・安心をお届けする物流企業を目指す
事業内容◎食品物流のトータルソリューション提供

徹底した品質管理や梱包・仕分け業務、コストマネージメントといったサポートまで、すべてのプロセスにおいて徹底した充実化を図り、
食品物流企業としてトータルなサポート体制を提供しています。

【営業品目】
1. 一般貨物自動車運送業
2. 自動車運送取扱事業
3. 倉庫業
4. 保税蔵置場
5. 自動車の修理業
6. 各種石油製品の販売

【車両数】
冷蔵冷凍車200台 保冷車80台 合計280台
事業所本社
〒950-0114 新潟県新潟市江南区茗荷谷679番地5
NCLセンター
NCL第2センター
長岡センター
中之島センター
中之島第2センター
上越センター
東港センター
中央営業所
新潟南営業所
上越営業所
南魚沼営業所
松本センター(松本クールセンター)
群馬営業所
車両整備工場(新潟・長岡・上越)
市場前給油所
認証等
若者応援宣言企業
採用情報
新 卒
新卒採用
給与大卒 19万8千円
諸手当・通勤手当(実費※ただし月額1万9500円まで)
 ※マイカー通勤可
・家族手当
・資格手当
昇給・賞与昇給 年1回
賞与 年2回
勤務時間8時30分~17時30分
休日・休暇週休2日制(ローテーションによる)
★年間休日105日
有給休暇(入社6カ月後10日、最大20日)
福利厚生社内表彰制度
財形貯蓄(社内親睦会)
育児休暇
介護休暇
退職金制度
採用実績2021年度 大卒2名、専門卒3名、高卒7名
2022年度 大卒2名、専門卒1名、高卒3名
2023年度 大卒2名、短大卒1名、専門卒2名、高卒3名
採用予定大卒・専卒 総合職 5名、事務職2名、高卒(ドライバー3名、フォークリフトスタッフ3名)、自動車整備士2名
選考方法面接、筆記試験(常識、作文)
その他リクナビ2025よりエントリーしてください。
その後に詳しい選考のご案内をいたします。

※会社説明会をご希望の方は:、その旨ご連絡ください。
お問い合わせ
連絡先所在地新潟市江南区茗荷谷679番地5
TEL025-277-1022
FAX025-277-1044
ホームページhttps://www.nsu365.com/
メールアドレスinfo@nsu365.com
人事担当者総務部 原/佐藤
アクセスマップ
新潟暮らしHAPPYターンな人々 にいがたで働こう
新潟市雇用促進協議会 Facebook
企業ガイドブックにいがたQRコード
先頭に戻る