企業情報 / 情報・通信業
キヤノンイメージングシステムズ株式会社
最終更新:2025年03月05日
所在地 | 〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 |
---|---|
TEL | 025-244-6335 |
エンジニアリングで未来を切りひらく

1990年の創業以来、キヤノン製品の利便性を高めるソフトウェア開発に注力しながら成長してきました。
キヤノングループ唯一のIT開発企業として、カメラやプリンタのソフトウェア開発のみならず、モバイル・クラウドとの連携やAI技術の活用で、技術領域を拡大しています。
【会社紹介動画】
https://imgsys.canon/ja/movie/
会社の概要
代表者名 | 代表取締役 廣木 茂 |
---|---|
資本金 | 1億円 |
年商 | 55億3,700万円(2024年実績) |
従業員数 | 527名(2024年12月現在) |
設立 | 平成2年1月26日 |
経営理念・方針 | ■基本方針 独創的な技術で新たな価値を協創し、ソフトウェアを介して人々の生活の豊かさに貢献する。 |
事業内容 | キヤノンのコア技術ともいえる『イメージングテクノロジー(映像技術)』を軸にプリンターや複合機・カメラ・メディカル機器をはじめ、様々な製品のソフトウェアを開発しています。 ■組込みソフトウェア開発 CanonQualityに裏付けされた当社の組み込みソフトウェアは、医療画像診断装置、商業印刷機、監視カメラ、半導体露光装置などに搭載されています。近年は搭載される無線チップに合わせた通信制御プログラムを開発するなど、テクノロジーの領域を拡大させています。 ■アプリケーション開発 プリンタやカメラとの連携機能を持つモバイルアプリから、業務系アプリケーション、半導体製造装置などで使用されるアプリケーションなど幅広い開発実績があります。 ■クラウド開発 キヤノン製品の開発実績による豊富なデバイス知識をベースとして、デバイスとクラウドの連携開発を行っています。 ■品質検証技術 当社は2019年6月にソフトウェアテストに関する国際的な資格認定組織であるISTQBのPlatinumPartnerに認定されました。日本国内でISTQBに沿った技術者資格認定を行うJSTQBのソフトウェアテスト技術者資格の取得を社員に推奨し、多くの社員がその資格を取得しています。 |
事業所 | ■本社 :新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 ■開発センター:新潟県新潟市中央区米山1-24 新潟駅南センタービル ■東京事業所 :東京都大田区下丸子2-5-15 |
認証等 | くるみん ハッピー・パートナー企業 新潟市ワーク・ライフバランス推進事業所 |
採用情報
新 卒中 途
新卒採用
給与 | ■大学院卒 :236,000円/月 ■大卒・高専専攻科卒 :220,000円/月 ■3年専門卒 :205,000円/月 ■高専卒・短大卒・2年専門卒:203,000円/月 ■第二新卒 :225,000円/月~ ※経験やスキルに応じて決定 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、賃貸住宅支度金 |
昇給・賞与 | ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(コアタイム 10:30~15:30) ■標準8:45~17:45 ■標準労働時間1日8時間 |
休日・休暇 | ■年間休日125日 ■完全週休2日制、祝日、夏季休業、年末年始休業 ■フリーバカンス制度 ■リフレッシュ休暇 ■傷病積立休暇 ■特別休暇(結婚、配偶者の出産、慶弔 ほか) |
福利厚生 | ■保険:キヤノン健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■制度:退職金制度、キヤノン持株会、財形貯蓄制度、ファミリー共済会 ■その他:社内懇親イベント(ボウリング大会、バーベキューなど)、キヤノングループ保険(生命保険、損害保険、自動車保険、火災保険など) |
採用実績 | 2024年:23名 2023年:12名 2022年:10名 |
採用予定 | ≪2026年卒採用≫ ■募集人数 :15名程度 ■募集職種 :技術系職種(ソフトウェア開発・品質技術) ■対象 :大学院・大学・高等専門学校の全学部全学科 ■主な勤務地 :新潟県新潟市・東京都大田区 |
選考方法 | 書類選考・Webテスト・面接 |
その他 | 詳細は、弊社ホームページをご確認ください。 |
中途採用
給与 | 月給:25万円~30万円 ※経験・能力を考慮し決定 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、賃貸住宅支度金 |
昇給・賞与 | ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(コアタイム 10:30~15:30) ■標準8:45~17:45 ■標準労働時間1日8時間 |
休日・休暇 | ■年間休日125日 ■完全週休2日制、祝日、夏季休業、年末年始休業 ■フリーバカンス制度 ■リフレッシュ休暇 ■傷病積立休暇 ■特別休暇(結婚、配偶者の出産、慶弔 ほか) |
福利厚生 | ■保険:キヤノン健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■制度:退職金制度、キヤノン持株会、財形貯蓄制度、ファミリー共済会 ■その他:社内懇親イベント(ボウリング大会、バーベキューなど)、キヤノングループ保険(生命保険、損害保険、自動車保険、火災保険など) |
採用実績 | 2024年:15名 2023年:10名 2022年: 8名 |
採用予定 | ■募集人数:複数名 ■募集職種:技術系職種(ソフトウェア開発・品質技術) |
選考方法 | 書類選考・Webテスト・面接 |
その他 | 詳細は、弊社ホームページをご確認ください。 |
お問い合わせ
連絡先所在地 | 本社:新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 |
---|---|
ホームページ | https://imgsys.canon |
メールアドレス | cis.recruit@mail.canon |
人事担当者 | 採用担当 |